2010年01月22日
続きまして

仕事してます。
上の写真は『竹の露 純米吟醸 雪ほのか 生』です
第二段アップします。
酒の話題ばかりで飽きられそうですがお許し下さい。
今回ご紹介の『楯野川 純米吟醸 活性にごり』は
近年人気、注目を集める 『活性にごり』といいます。
発酵途中の『もろみ』(白い部分)を入れることによって
瓶内発酵により、自然のシュワシュワ感が味わえます。
ただし、環境によってシュワシュワ感は異なります。
思った以上にブクブクする事もあれば、
ほんの僅かしか感じない場合もあります。
そこがまた魅力的、保管温度を上げると危険ですが
シャンパンのように噴出したり

白い部分を混ぜると『濁り酒』になりますが、振らないと透明なまま
飲むことが出来ます。上澄み(透明部分)を飲んだ後に混ぜると
濁り酒としても楽しめます。一本で色々と楽しめる人気シリーズです。

『楯野川 純米吟醸 活性にごり』の白い部分です。

混ぜるとこんな感じになります。
Posted by 店長三浦 at 12:03│Comments(0)
│入荷