2009年06月23日
大人の癒し

世間はコーヒー好きが多いのは知っていましたが
実は店長、コーヒーよりお茶が好きなのです。
こんな店長でも飲める美味しいコーヒーリキュールが入荷してきました。
これから暑い夏に向けアイスコーヒーならぬ、アイスコーヒー酒で
大人の時間をすごして見たい

問い合わせの多かった『子宝 コーヒー酒』入荷です。
有機栽培モカ使用!
2009年06月22日
父の日って

昨日は、父の日です。
お店の方も、父の日用のお酒をご購入のお客様が大変多く
ご来店頂きました。鶴ニイさんも^^
店長はと言うと、何年かぶりの『ケンタッキー』と
子供の手作りピザ


激ウマです。

我が家にとってはクリスマス並みの大パーティーでした
家族に感謝です。
2009年06月18日
2009年06月15日
2009年06月14日
苺の王様

福岡から待望の『あまおう』リキュール入荷です。
女性の蔵人が作り出した『あまおう』は
まさに女性ならではの五感を働かせ生まれた苺リキュール
天然果汁を使用して、添加物を一切使用していません
限定入荷です。
2009年06月13日
公園発見!

自称公園マニアの店長三浦、新しい公園を発見しました。
夏には、裸足で水遊びが出来そうなミニ川や芝生で寝転んだりと
緑あふれる公園です。
酒田市平田のめんたま市場あたりの公園です。

滑り台やブランコ、ギッタンバッコン!?
分かりますか
ありますよ~♪
2009年06月11日
絶品の旬の食材

庄内の旬の食材といえば、月山竹、鳥海山竹ですが
お客様から頂いた、鳥海山竹!
とりたてホヤホヤです。
簡単に美味しく食べる方法で伝授して頂き
早速調理!?

本当は、竹の子の先の方から片側の表面をキルのですが
私の腕では、鉛筆を削るように先端へスライド(笑い
爪楊枝で先端を固定し切り込みを入れてない方をコンガリ焼きます。
切込みを入れたほうは程よい焼き具合でOKです。

醤油をたらして熱々の所を食べました。
酒のツマミにも最高です。
山形の旬の食材最高~

子供たちもバクバク食べてました
2009年06月09日
天気の良い日は

鶴岡の三井病院の近くにある公園です。
4歳になった娘が生まれるときに、長男と共に面会の後に
毎回遊んでいた思い出の場所!
久しぶりに近くまで来たのでチョッと遊んできました。

色々な遊具があって、私が知る公園の中でも一押しの場所です。
是非、お弁当でも持って遊びに行ってください。
2009年06月06日
家庭菜園

ベランダで育てているトマトの苗に実がなり始めました。
黄色い花が咲いてその後トマトが出てくるんですね

きゅうり同様勉強になります。
トマトもどこまで大きくなるんでしょう!
楽しみです。
続く・・・
2009年06月05日
キャップ変更

このブログでも何度かご紹介している『子宝 ヨーグルト酒』と
『子宝 すりおろしりんご酒』のキャップが変更になります。
横向きに収納できなくなりました。(残念)
横向きにすると液もれする可能性があります。ご注意を
『子宝 マンゴー酒』も限定入荷しておりますのでお早めに!
※今年2月から大好評発売中の『子宝 ヨーグルト』が
賞味期限が設定となりました。
乳製品につき、美味しくご賞味頂く為
瓶詰めから2ヶ月となります。
只今当店入荷の商品は、21年6月4日入荷の賞味期限8月2日となります。
ホームページの方には常に現在の入荷日と賞味期限を記載していきたいと思います。
ご確認下さい。
尚、月2回の入荷になっておりますので品切れの場合も御座います。
ご予約も承っておりますのでお早めに
2009年06月04日
さぼりぎみ

最近サボっているわけではありませんが、HPの更新が遅れ気味です。
入荷は続々としているのですが、アップするには写真撮影やら
画像の編集など様々な作業を行いようやく更新となるのです。
ブログもそうですが、定期的に更新しないと先送りしがち・・・
今日は一気にアップしていこうと思います。
そこで、本日一発目は『上喜元 酒和地 純米吟醸』です。
近年、注目を集める『活性にごり』酒瓶の中でも発酵段階にある為に保管温度
があがると、噴出す可能性がありますが、今までに無い爽やかなシュワとした
味わいが楽しめます。
是非一度ご賞味頂きたい一本です。
2009年06月01日
きゅうりが出てきた!

スーパーで売っている『きゅうり』には花が付いていませんが
きゅうり』ってこんなふうに出来るんですね

勉強になります。^^
これから何処まで大きくなるんでしょう!
楽しみです。
続く・・