2009年03月29日
この蕎麦は!

昨日は『んだ!』ブログ オフ会でした。
初の参加で、ドキドキでしたが美味しいお蕎麦と料理、お酒で
盛り上がり何と帰宅は、やはり0時をまわりました^^;
前日も2時まで飲んでいた店長は、2次会に行く前に撃沈でした

2次会組みの『モリ』さんに聞いたら3時までやっていたそうです

皆様、楽しいオフ会参加させて頂きありがとう御座いました。
次回も楽しみにしています
それにしても、すごいボリュームでした。
タグ :山形の地酒
2009年03月19日
やめられないんです!

店長は、五本指の靴下しかはきません。
五本指は恥ずかしい~と言う人も多いかもしれませんが
店長、逆に突っ込まれる方が嬉しいのです。
今回は、青年部フェアーで購入した拘りの五本指

普通の靴下より締め付けが良く疲れにくい、しかも気持ち良いとの
セールストークにさっそく購入

ゴルフの飛距離もアップ!?
2009年03月17日
ヨーグルト!?酒

蔵元も生産が追いつかないほど売れている
この白い液体、ヨーグルトリキュールなんです。
鳥海山の麓で出来たヨーグルトをお酒にしてしまいました。

白い部分はヨーグルト!
よく振らないと出てきません。
それぐらい濃厚で美味しい~と評判のお酒です。

2009年03月17日
米個パン

初めて米粉パンを食べました。
普通の食パンと違って、そのままで食べるとシットリ、もっちり柔らかい
あまりの柔らかさに、クリームを塗ろうとするとパンがつぶれて上手くぬれないほどです。

私は、軽く焼いて食べてみました
カリッと香ばしく、普通の食パンより直ぐに腹いっぱいになりますよ

青年部フェアー 余目製パンブースで売ってました
お勧めです。
2009年03月16日
サクラマス釣れた!

常連のお客様、山形市のTさんがご来店!
しかし、いつもと様子が違うのにすぐに気づく店長
もしかして、釣ったの?
3シーズン目の初ヒットです。
おめでとう御座います。

60センチオ-バー

2009年03月15日
エステ体験

この不気味な顔、店長です。

生まれて初めて『男のエステ』を体験しました。青年部フェアーで

興味があっても中々体験できない人多いのではないでしょうか!
あまりの気持ち良さに寝てしまいそうでした

35歳の店長の肌もまだまだスベスベになりましたよ

男のエステはこちらです。ヘアーステージwin
タグ :庄内町青年部
2009年03月14日
家族サービス

今日は、子供と共に酒田市の交流広場に行ってきました。
ここは、色々な遊具があってお勧めの遊び場です。
是非一度遊びに行ってください。
いよいよ明日、3月15日は庄内町青年部フェアーです。
AM10:00からPM3:00まで是非遊びに来てください。
場所は庄内町商工会

タグ :山形の地酒
2009年03月13日
2009年03月12日
昔のおやつ?

昔は、酒粕を焼いて食べていたらしいですよ
酒粕も色々ありますが、この酒粕は中々手に入らないでしょう
大吟醸の酒粕です。
この厚さ見たことありますか

甘酒、料理にはもちろん、このまま食べても美味しいです。
2009年03月11日
芋カリントウ

本場鹿児島からの届きました~
内閣総理大臣賞受賞だそうです。
芋焼酎のツマミにも良いとか♪
子供も大人も楽しめます。
ちなみにネットで検索しても出てきませんでした。
幻のお菓子だったりして


2009年03月10日
あらごし みかん酒

お問い合わせが多かった当店で人気の奈良の梅乃宿酒造の『あらごし みかん酒』
が入荷してきました。
昨年12月から試験販売を続けながら今月から本発売となります
NEW 『あらごし みかん酒』
つぶつぶ入りでとってもジューシー

2009年03月09日
6ヶ月たっても

昨年の8月12日に我が家に来てから約6ヶ月になります。
プクプク?や余計なものは一切無しで生き続けています

その代わりに2日に一回、丸一日真水をバケツに置いてからの水換えを続けています。
明らかに成長しています。
いったいどこまで成長していくか楽しみです。

2009年03月09日
2009年03月08日
2009年03月04日
初!卵焼き

店長、わけあって朝ごはんを作っています。
今日は、生まれて初めて卵焼きにチャレンジ
見た目はまあまあですが
家族の反応は・・
お父さん味あんまりしない~(息子)
娘は美味しいと言って食べてくれました^^;
妻:・・・しょうゆ少し入れれば良いかも
適当レシピ
卵:2個
砂糖:一つまみ
塩:一つまみ
水:少々
水は、昔テレビで入れるとフワッと仕上がると
聞いたことがあった気がしたので入れました(笑
だれか、朝の簡単料理レシピ教えてください。
店長困ってます。