ご紹介
店長三浦
店長三浦
店にあるお酒を全て飲むのか目標!!
美味い酒をお客様にお勧めし、お酒の美味しい飲み方などを研究し提案したいと思っております。
今は、本格焼酎の飲み方を勉強中!!

♪お店の情報♪
和洋酒 うめかわ
■住所:〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地4
■TEL:0234-42-2466
■駐車場:有
アクセスカウンタ
有名無名に関わらず美味い酒をお探しの方は↓↓

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
QRコード
QRCODE
庄内・村山・新庄・置賜の情報はコチラ!

山形情報ガイド・んだ!ブログ

2008年09月06日

便利な前割り瓶②

昨日アップした前割り瓶!
早速コメント頂きました。ありがとう御座います。
九州を除く地域は、ここ5年ほどで一気に芋焼酎ブームが到来
いたしました。ようやく定着しつつある飲み物ですが
まだまだ、消費者の方々に美味しい飲み方や美味しい銘柄
が浸透していません。そこで、鹿児島県国分酒造さんで
作った本格焼酎の前割り瓶です。
もともと鹿児島流飲み方と言うのは、公民館などの集まりごとでも
焼酎専用のヤカンがあるそうです。そこで予め5:5もしくは6:4位の
水割りを作ります。それをお互いにヤカンでお酌すると言うのです。
ヤカンでどうやって5:5の水割りを作るのかと言うと
なれない私などは、900mlもしくは720mlの焼酎をヤカンに
そのまま流し込みます。その後、空になった瓶に水を入れ
ヤカンに入れます。これで5:5の完璧な水割り完成というわけです。

大勢で飲む場合はヤカンで良いかもしれませんが
家庭ではヤカンのまま置いておくわけにはいきません。
そこで、今回の『前割り瓶』が便利!と言う訳です。
メモリが付いていて誰がやっても簡単に出来ます。

25%の焼酎の目安です。
焼酎7:水3=17.5%
焼酎6:水4=15.0%
焼酎5:水5=12.5%
焼酎4:水6=10.0%

一般的には5:5もしくは6:4が多いそうです。

基本的には、前割りしてしまえば日本酒と同じ飲み方で飲みます。

鹿児島も、ロックでの飲み方はあまりしなかったそうです。
焼酎ブーム後、色々な情報から今では飲み人も増えているらしいですが
基本的には、水割りやお湯割りだそうです。

○前割りについて賞味期間など
詳しくは国分酒造のホームページで・・

昨日の前割り体験です。
便利な前割り瓶②

一番国分酒造の仕込み水に近いと聞いた、市販のミネラルウォーター使用

便利な前割り瓶②

5:5の水割りを作る為真ん中のラインまで焼酎を注ぐ

便利な前割り瓶②

一番上までミネラルウォーターを注いで軽く振ります。

これで完成!

便利な前割り瓶②

最低まる一日は置いて飲んでくださいと書いてありますがまてません。
早速、その日割りをロックで・・・

前割をロックで飲むと薄くなって駄目と聞いていましたが

試しに飲む!

やはり、薄すぎて駄目でした。

便利な前割り瓶②

そこで、その日割りストレートで

常温ですが、一定の濃さで飲みやすい

美味いです。常温で十分!

今度は、ボトルごと冷蔵庫に貯蔵しています。

冷やし芋焼酎の報告は後日

続く・・・・


有名無名に関わらず、美味いお酒をお探しの方は↓↓
便利な前割り瓶②




有名無名に関わらず美味い酒をお探しの方は↓↓
同じカテゴリー(日記)の記事画像
まわるだけで500円が
どんぶり飯で
似ているって
三年ぶりの!
ありがとう浜田小
ベンチ入り
同じカテゴリー(日記)の記事
 まわるだけで500円が (2013-10-11 09:52)
 どんぶり飯で (2013-02-23 11:40)
 似ているって (2013-02-14 18:18)
 三年ぶりの! (2013-01-25 15:38)
 ありがとう浜田小 (2012-10-23 16:34)
 ベンチ入り (2012-10-14 18:42)

Posted by 店長三浦 at 09:25│Comments(3)日記
この記事へのコメント
はじめまして
それにしてもすごい瓶ですなぁ~
今度割り方参考にしてみます。
Posted by 八五郎八五郎 at 2008年09月06日 18:20
はじめまして。
オラだば5:5だがな。
これもオンマウスにすれば楽しまれっがもの。
Posted by 白髪のうさぎ白髪のうさぎ at 2008年09月06日 20:08
八五郎さん、白髪のうさぎさん
こんにちは、前割り一日目の冷バージョンは
また良い感じです。

普段日本酒を飲まれている方であれば
6:4でも良いかもしれません。(15.0%)
Posted by 店長三浦店長三浦 at 2008年09月07日 08:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。